【報告】活動をはじめるときの講座(仲間とお金)
開催趣旨
今年度から、入り口そばの「コミュニティスペース」を活用した企画を予定しています。
第1弾として、活動を始める人に向けて助成金などにチャレンジするときの基礎知識となる講座を行いました。初回の内容は“仲間とお金”。活動をはじめるとき・ひろげるときに気になる疑問にお応えできる内容の講座として開催しました。
開催概要
日時:2024年5月25日(土)10:30~12:00
場所:まちづくりスポット大津コミュニティスペース
参加者:5名+講師・スタッフ 計8名
参加費:500円
当日の様子
告知を見て、これから活動を始めたい、始めてみて取り組み中の方たち5名が参加されました。
講座内容は、なぜ仲間が必要なのか、NPOとは?から助成金の申請・審査、寄付の集め方まであり、活動中の団体は続けていくために必要なことや、助成金申請に係る具体的な書き方・手順等の質問についてなど。これから活動をしたい参加者にははじめの一歩として、分かりやすくお伝えしました。
講座終了後はそれぞれの方にご自身の関心を紹介いただくなど、交流の場となりました。関連した活動があったり、お互いに質問があったりと和気あいあいとした雰囲気の中、活発な意見交換の場となりました。
次回の講座では、活動をはじめるときに必要になる「運営:会則と事務」についてを、わかりやすくお伝えします。
皆様のご参加をお待ちしております。
👇下のBlogよりご確認ください。
【開催】活動をはじめるときの講座②(運営:会則と事務)

-
2025.04.01
2025年4月から「夏原グラント助成金事務局」を担当します。 -
2025.03.21
毛糸ポンポンデコレーション2025@ブランチ大津京 -
2025.03.11
【募集】活動をはじめるときの講座①4/12 ②5/17 ③5/31 -
2025.03.06
2024年度“彩りはぐくむ”まちづくりスポット大津助成金採択団体の活動報告 -
2025.02.21
【報告】親子で知ろう!!「ぼうさいって?」 -
2025.01.29
【報告】第10回全国まちスポ交流会in大津