防災手帳づくりワークショップ ~親子で考える災害時の備え~
防災手帳とは、いざというときの対応方法、本人に関わる個人情報や緊急時の連絡先などをまとめて記載したものです。ご家族ひとりひとり専用の手帳をいっしょに作りましょう
〇日時:3月31日(日) 1回目10:00~10:40/2回目11:00~11:40
〇場所:まちづくりスポット大津(大津市二本松1-1ブランチ大津京内)
アクセス | まちづくりスポット大津 (machispo-otsu.net)
〇料金:無料(能登半島地震の寄付にご協力をお願いいたします)
※会場ならびにオンライン(下記URL)でも寄付を受け付けております
まちづくりスポット大津は能登半島地震への寄付を受け付けています | 特例認定特定非営利活動法人まちづくりスポット大津(congrant.com)
〇申込:下記URLよりお申込みください
【3/31】防災手帳づくりワークショップ参加申し込み (google.com)
〇対象:親子歓迎
〇持物:不要、手ぶらでOK
〇定員:各回3家族程度
〇その他:
・会場では非常時持ち出し物品の展示も行っています

-
2025.04.01
2025年4月から「夏原グラント助成金事務局」を担当します。 -
2025.03.21
毛糸ポンポンデコレーション2025@ブランチ大津京 -
2025.03.11
【募集】活動をはじめるときの講座①4/12 ②5/17 ③5/31 -
2025.03.06
2024年度“彩りはぐくむ”まちづくりスポット大津助成金採択団体の活動報告 -
2025.02.21
【報告】親子で知ろう!!「ぼうさいって?」 -
2025.01.29
【報告】第10回全国まちスポ交流会in大津