【ご案内】3/5開催 まちスポぼうさいDAY ~子連れの自宅避難72時間
災害は明日、明後日、起きないとも限らないのが現実です。
だけど、自分自身の、またご家族の準備はできていますか?
災害が起こってから、ライフラインの復旧や支援物資が届き始めるまで一般的に【3日間(72時間)】ほどと言われ、その間は自助――自らの力で対応する必要がある、と言われています。
食品、日用品、その他避難に必要なものの準備・・・・ さて、大人だけならまだしも、赤ちゃんや、まだ小さい子どもたちの【72時間】の準備はどう考えたらよいでしょうか。まちスポぼうさいDAYでは、見逃されがちな小さい子どもたちとの災害時のノウハウを、保健師でもある防災士 押栗泰代さんから学びます。
家族での備えを知り、考え、“私の家の防災対策”を改めて考える時間を一緒につくりませんか?
☔🚒🍼🍚☔🚒🍼🍚☔🚒🍼🍚
まちスポぼうさいDAY ~子連れの自宅避難72時間
日 時: 2022年3月5日(土)10:00~12:00(受付開始9:45~)
会 場: まちづくりスポット大津(大津市二本松1番1号 ブランチ大津京内)
参加費: 1,000円(税込)
定 員: 20名 ※子ども同伴でもOKです。託児はありません。
主 催: 特定非営利活動法人まちづくりスポット大津
後 援: 災害支援市民ネットワークしが
講 師
押栗 泰代さん
(認定特定非営利活動法人マイママ・セラピー理事長)
防災士の資格を持った保健師さん。
「ベビー防災」を提唱し、赤ちゃんも守り自分も守る、お母さんたちに防災の心構えを教えてくださいます。
内 容
- ベビー防災講座 (講師:押栗泰代さん)
もし震度7の地震が来たら? ライフラインがなかったらどうする?
もしもの時を想定して、子育て中に必要なもの・ことを災害時にどう対応したらよいかお話いただきます。ママ&パパ、プレママ&プレパパもぜひ聞いてください! - 試してみよう防災食、防災グッズ
もしものときどうするか?の視点に立って、防災食・防災グッズを試してみましょう。実際に使えるかどうか?使ってみないとわからない!? - ワークタイム「わが家の防災手帳」
いざという時、“わが家”ではどうするか?「わが家の場合」を考えてみんなのアイデアを聞いてみましょう。
お申し込み
以下のフォームからお申し込みください。 リンクはこちら→ https://forms.gle/uGPjAx72JJ9H7oDA8
-
2024.11.25
年末年始休館のお知らせ -
2024.10.30
【5周年】次へつながる発表交流会~想いをかたちに つぎへ 人へとつながる交流会 -
2024.10.25
【開催】活動をはじめるときの講座 ②仲間とお金(11/2) -
2024.10.24
【報告】スポフェスVOL.7 MAX:びわスポ大連携「おとなの体力測定」 -
2024.10.18
【食品・日用品寄付募集】フードドライブ実施します -
2024.10.05
【報告】つなぐサロン「ママからはじまったマンション防災」