【ご案内】絵と写真で感じる防災「たいせつなもの展」
~コロナで感じた不安を乗り越え、助け合いのコミュニティを 地域につくるきっかけに~
防災を軸にした助け合いのコミュニティのお話です。
あなたにとってたいせつなものは何ですか?
突然、非日常がおとずれたとき・・・
あなたが本当に守るべきものはなにですか?
そのたいせつなものを守るための周りとの繋がりはありますか?
自分ひとりでは守れないものも含まれるかもしれません。
あなたの住む地域にも、日常から「助けて」と言える場所をつくりませんか?
■開催時間:11:00~15:30(お話 13:00~15:30)
■場所:まちづくりスポット大津 シェアスペース
(大津市二本松1番1号 ブランチ大津京内ハッシュタグ大津京)
■参加費:無料
■定員:20人 ※お話 要申込・先着順
【内容】
常設展示会・・・ママや子供たちの大切なものを写真におさめた「たいせつなもの展」
スライド放映・・・「防災絵本」の読み聞かせ ・ 「たいせつなもの展」
お話(13:00~15:30・FBライブ配信有)
南草津マンション防災委員会代表 江藤沙織さん
大津でコミュニティ活動をスタート 永井宏実さん
まとめ 「突然非日常がおとずれた時のために、ママ達に今伝えたいこと」
★お話 お申込みはこちら
★当日のFBライブはこちらをご覧ください。
(お話とスライド放映 13:00~15:30)
【主催・お問合せ】
まちづくりスポット大津
〒5200021 大津市二本松1番1号 ブランチ大津京内ハッシュタグ大津京
TEL:077-511-9814
Mail:info@machispo-otsu.net
※新型コロナウィルス感染防止対策へのご協力をお願いいたします。

-
2022.04.26
クミノであそぼう! -
2022.04.11
まちスポぼうさいDAY~子連れの自宅避難72時間~ 報告レポート -
2022.02.25
ボンボン装飾ワークショップ実施報告 -
2022.02.21
ハッシュタグ大津京シェアオフィス&シェアスペース交流会開催 -
2022.02.15
【開催のお知らせ】あつまれ!!ブランチキッズ探検隊vol.3 -
2022.02.14
まちスポ大津ニュースレター「いろどり+」vol.3(2021年9月号)